新潟の堤防でカサゴ&キジハタを連発!釣り初心者うみまるのライトゲーム釣果報告

未分類

こんにちは、うみまるです!

今回は新潟県某所からちょこっと出撃して、
短時間ながら カサゴ&キジハタ 4匹!
サイズは10〜15cm級だけど、魚影の濃さを実感できる良い釣りになったよ!


📍釣行ポイント

  • 場所: 新潟県某所の堤防
  • 時間: 朝マズメ狙い(潮が動き始める時間帯)
  • 天気: くもり時々晴れ、風は弱め
  • 潮回り: 大潮

🧰 使用タックル(実際の装備)

  • ロッド:ダイワ 月下美人 76UL-S
  • リール:シマノ(SHIMANO) スピニングリール 16 ナスキー 2000S
  • ライン:ダイワ 月下美人 フロロカーボン
  • ルアー:ジグヘッド(1.3g)+ワーム(ピンク系)

今回は1.3gのジグヘッドを使用。
軽めのセッティングでフォール速度を抑えつつ、
堤防際やテトラ周辺の根魚にしっかりアピール!

ロッドは感度に定評のある月下美人 76UL-S
小さなアタリでも「コッ…」という振動が明確に伝わってくるよ。

リールは16ナスキー2000S。巻きもスムーズで、ライトゲームには十分な性能。
フロロカーボンラインとの相性もよく、感度と操作性のバランスが◎。

そしてやっぱりピンク系ワームは反応良し!
特にキジハタはこのカラーに素早く反応してきたよ🐟

目玉付きのジグヘッドで根魚にアピール力バッチリ!

使用ロッドはこちら


使用ジグヘッドはこちら↓


使用ワームはこちら↓


🐟 本日のヒット

✅ 1匹目:カサゴ

岩陰から「ドンッ」と来たナイスな引き!
小さめだったけど、やっぱりカサゴのパワーは楽しい!
▼1匹目:カサゴ

✅ 2〜4匹目:キジハタ(アコウ)

まだまだ子供サイズだけど、この模様は間違いなくキジハタ。
今後の成長が楽しみだからもちろんリリース!


▼2匹目:キジハタ
お食事中でした笑

🔁 リリースの理由と今後の狙い

今回釣れたのは10〜15cmほどの幼魚。
キジハタは成長が遅い魚で、資源保護のためにも 20cm以下はリリース推奨 らしいです。

📈 今後は梅雨明け〜夏本番にかけてサイズアップも期待大!
30cmオーバーの本命キジハタを狙ってリベンジ予定🔥


📝 まとめ

  • 短時間でもしっかり根魚が反応!
  • ピンク系ワームが高反応◎
  • リリースして資源保護もバッチリ!

次回はアジングタックルも持って、
アジ・キジハタの両狙いで行ってみるつもりだよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました