どうも、うみまるです🐟
今回はアジを狙って、新潟の海へ朝マズメ釣行に行ってきました!
狙いはもちろんアジング。ところが、予想外のゲストが登場してくれて、嬉しい誤算となりました…!
🎣釣行データ
- 日付:2025年7月17日(木)
- 釣り場:新潟県某所
- 時間帯:朝マズメ(5:30頃)
- 仕掛け:1.5gジグヘッド+メジャークラフト パラワーム(ピンク)
- ターゲット:アジ(だったはずが…)
- 釣果:ワカシ(ブリの幼魚)×2匹 + バラシ1匹
created by Rinker
¥13,313
(2025/11/20 16:56:21時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥284
(2025/11/20 18:09:28時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥396
(2025/11/20 18:09:28時点 楽天市場調べ-詳細)
🎯実釣のようす
夏なので辺りは明るい時間帯に釣り開始。 パラワームのピンクをゆっくり巻いていると、「ゴツッ」というアタリの後に、横へギュイーン!
巻いてるとキラキラした魚体が見えてきた!
おっ!本命!
上がってきたのは…まさかのワカシ(ブリの幼魚)!
その後もう1匹ヒットするも、針はずしにもたついてバラシ😭
やっぱりたも網は必須ですね。
とはいえ、2匹しっかりキャッチできたので大満足!

🔍魚種チェック!これはアジじゃない!
最初はマルアジかと思ったけど、よく見るとゼイゴ(アジ特有のウロコ)がない。
尾びれは黄色、体はスリムで銀ピカ… これは完全にワカシ(ブリの幼魚)で確定!

🔪釣った魚を捌いてみた
釣りのあとは、お楽しみの晩酌タイム🍶 刺身にして食べてみました!
銀皮を残して切ると、見た目もキレイ✨ 身は弾力があって、ほんのり脂も感じる上品な味わいでした。


📌今回のポイントと次回予告
- パラワーム・ピンク系は朝マズメのワカシに◎!
- 青物は回遊が入ると爆発の可能性あり
- 秋〜冬にかけてイナダサイズも期待大!
今回のように、狙いと違っても嬉しい釣果があるのが釣りの醍醐味。
次回はもっと大きなブリ族を狙ってみたいと思います!
それではまた次回の「釣れない日もまた楽し。」でお会いしましょう🎣
📣 もっと釣りを楽しみたいあなたへ!
うみまるの釣り日常や動画も配信中!
釣果・道具紹介・料理など、ブログとはひと味違うリアルな雰囲気をお届けしています😊
🖼️ Instagram(写真・日常)
👉 Instagramを見にいく
🎥 YouTube(釣行動画・料理など)
👉 YouTubeで動画を見る
タグ:
#釣りブログ #アジング #ワカシ #ブリの幼魚 #新潟釣行 #うみまる #釣って食べる #朝マズメ最強説


コメント